玄の散歩帖

温泉、レトロ、写真など好きなものごった煮ブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

観光特急・しまかぜに乗って伊勢神宮を参拝する                    ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅①~

春が明けて緑も深まる梅雨の頃、親を連れて伊勢・南紀の旅をした。 名古屋から電車とバスを組み合わせて和歌山方面へと南下していったのだが、熊野三山や勝浦での観光を盛り込んでいった結果、4泊5日というそこそこな長旅に。 オフシーズンの紀伊半島は全体…

身延山・久遠寺で幽玄に花めく枝垂桜を観賞する                       ー2023年3月 春の山梨旅行 その③ー

前記事に続いて、春の山梨旅行の記事になります。 ranporetro.hatenablog.com 下部温泉の散策後は再び駅に戻ってJRの身延線へ。 さらに南下して、途中にある身延駅にて最後の寄り道を。 枝垂桜の名所・日蓮宗総本山 久遠寺 駅前ロータリーから路線バスに乗り…

奈良田温泉・白根館日帰り入浴と下部温泉街の散策                  ー2023年3月 春の山梨旅行 その②ー

前回に続いて、春の山梨旅行の記事になります。 ranporetro.hatenablog.com 昨夜は宿に着くのが遅くなり、館内を見て回ることもなく床についてしまった。 そんなわけで、起床後に少しばかりの館内散策を。 散らかっていて申し訳ないが、まずは部屋の様子から…

甲府でレトロな純喫茶と銭湯を探訪する                      ー2023年3月 春の山梨旅行 その①ー

今年の春のことだが、有休を使って山梨へ旅行に行ってきた。 山梨には面白そうなスポットが沢山有ってかねてから行きたいとは思っていたので、丁度休みができて、天気も良さそうだった今回のタイミングで訪れることにしたのである。 一泊二日だったので正直…

夕闇通り探検隊・聖地巡礼 後編                          ~かつてあの3人が散歩をした陽見の街へ~

前記事に続いて、日野市での夕闇通り探検隊の聖地巡礼の様子(後編)です。 ranporetro.hatenablog.com ゆうやみ坂~陽見駅西側ガード下 高架下公園のガードを通過して、日野駅へ続く坂道を下っていく。 ここから駅へと至る道が作中におけるゆうやみ坂に相当す…

夕闇通り探検隊・聖地巡礼 前編                         ~かつてあの3人が散歩をした陽見の街へ~

稀代の名作ジュブナイルホラー・夕闇通り探検隊 皆さんは夕闇通り探検隊というタイトルのホラーゲームをご存じだろうか? スパイクより1999年に発売されたPS向けのソフトで、発売当時は振るわなかったが次第にその作品としての素晴らしさが知られるようにな…

群馬県 霧積温泉 金湯館宿泊記                                 ~深山の秘境宿で味わう極上鮮度のトロトロぬる湯~

国立公園の山中に佇む秘境宿 霧積温泉 金湯館 群馬県の高崎から信越本線に乗り継ぎ、終点の横川駅からさらに山へ分け入ったその先― 上信越公園の真っ只中の山中にある霧積温泉は、かつては多くの温泉旅館や別荘が立ち並ぶ、一大避暑地として栄えた温泉郷であ…

歩いてめぐる晩秋の那須 ひとり静かな紅葉さんぽ

前回に続いて那須旅行の記事です。 ranporetro.hatenablog.com 雲海閣を出てからはそのままホテルに向かうつもりだったのだが、せっかくなので近場でもう1軒ほど日帰り温泉に立ち寄ることに。 この辺りには鹿の湯の源泉を引いた掛け流しの温泉がひしめいてお…

寂寥の込み上げる鄙び温泉旅館・那須湯元 雲海閣で硫黄にまみれる

昨年の秋も終わりかけの頃、1泊2日で那須高原へ小旅行をした。 コロナの影響で休止となっていたJRの直行バスも再開となり、丁度休みも取れたので、 紅葉狩りついでに温泉にでも入ってゆっくりしようと思ったのである。

南阿蘇で味わう郷土の味・高森田楽と清冽な白川水源のせせらぎ                         ー2022年7月 大分・熊本旅行 その⑦ー

前回に続き熊本・大分旅行の記事になります。 ranporetro.hatenablog.com 囲炉裏で味わう南阿蘇名物・高森田楽 豊後竹田を発ってからは、JRの豊肥本線に乗って阿蘇方面へ戻った。 ここから次の目的地である南阿蘇へ向かうにあたって、公共交通機関を使うので…

やわらかなお湯と溢れる昭和感が素敵なジモ泉・千寿温泉                ー2022年7月 大分・熊本旅行 その⑥ー

前回に続いて、大分・長湯温泉での湯巡りの記録です。 ranporetro.hatenablog.com 宿の一番風呂を頂いてから、最後にもう一か所行きたい場所もあったので、散歩もかねて表通りへ足を運んでみた。 外に広がるのは、絵に描いたような美しい田舎の原風景。旅も…

まるで鍾乳石のようなコテコテ析出物が魅力的な湯宿・山の湯かずよ            ー2022年7月 大分・熊本旅行 その⑤ー

前回に続き、夏の大分・熊本旅行の記事になります。 ranporetro.hatenablog.com 昨夜は早々に寝てしまって宿のお風呂に入れなかったので、翌日は早起きして内湯へ向かった。