玄の散歩帖

温泉、レトロ、写真など好きなものごった煮ブログ

霧に包まれた熊野古道・大門坂と那智山の寺社を訪ね歩く                  ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅⑥~

 

前回に引き続き、伊勢・南紀旅行記になります。

ranporetro.hatenablog.com

 

 

さごんの湯から戻った頃には雲は厚みを増しており、徐々に雨が近づいてくる気配が感じられた。天気予報を確認すると、お昼ごろから土砂降りになりそうな感じだ。

 

今日は熊野古道那智山を歩くつもりなのだが、大丈夫だろうか…

一抹の不安を覚えつつも、とりあえずブルーハーバーをチェックアウトして那智勝浦駅へ。

続きを読む

紀伊勝浦の国道沿いにあるアワアワ極上湯・さごんの湯                     ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅⑤~

 

前回から引き続き、伊勢・南紀旅行の記事です。

ranporetro.hatenablog.com

 

翌朝はチェックアウト前に、ホテルから南部にある湯川方面へ徒歩で向かった。

ただしその目的は観光でも、散歩でもない。温泉に行くためだ

続きを読む

深き杜に鎮座する熊野信仰の総本山・熊野本宮大社への参拝                       ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅④~

 

前回に引き続き、伊勢・南紀旅行の記事になります。

ranporetro.hatenablog.com

 

 

朝のバスで湯の峰温泉を発ってからは、そこから比較的近場である熊野本宮大社の参拝へ。

 

この辺りは交通機関でのアクセスがあまり良くないイメージだったのだが、調べてみると一時間に一本程度は湯の峰温泉を経由する新宮⇔熊野本宮大社間のバス路線があり、移動は思いのほかスムーズであった。

続きを読む

熊野詣の旅人たちを見守ってきた日本最古の秘湯・湯の峰温泉                   ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅③~

 

 

前回に続き、伊勢・南紀旅行の記事になります。

ranporetro.hatenablog.com

 

伊勢から和歌山県・新宮へ

麻吉旅館からはタクシーで最寄りの宇治山田駅へ移動し、そこからは近鉄線で松阪駅まで。

今日はここからJRの特急南紀に乗って、一気に和歌山まで南下する。

続きを読む

創業二百余年を数える元遊郭の旅籠・麻吉旅館で過ごす伊勢の夜                   ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅②~

 

前回に続いて、伊勢・南紀旅行の記事になります。

ranporetro.hatenablog.com

 

内宮と外宮に挟まれたエリアの閑静な住宅街のただ中において、思わず振り返ってしまうような風情を持つ木造の建屋。

時代に取り残されたような佇まいの麻吉旅館はかつての遊郭の雰囲気を色濃く伝える、現在でも宿泊可能な希少な旅籠である。

続きを読む

観光特急・しまかぜに乗って伊勢神宮を参拝する                    ~深緑の伊勢・熊野三山と温泉巡りの旅①~

 

春が明けて緑も深まる梅雨の頃、親を連れて伊勢・南紀の旅をした。

 

名古屋から電車とバスを組み合わせて和歌山方面へと南下していったのだが、熊野三山や勝浦での観光を盛り込んでいった結果、4泊5日というそこそこな長旅に。

 

オフシーズンの紀伊半島は全体的に静かで、有名な寺社でも比較的ゆっくりと参詣できたのがとても良かった。梅雨特有のしっとりとした空気感も相まって、参道を歩いている時にはその山深い霊場の雰囲気がひしひしと感じられたものだ。

続きを読む

身延山・久遠寺で幽玄に花めく枝垂桜を観賞する                       ー2023年3月 春の山梨旅行 その③ー

 

前記事に続いて、春の山梨旅行の記事になります。

ranporetro.hatenablog.com

 

下部温泉の散策後は再び駅に戻ってJRの身延線へ。

さらに南下して、途中にある身延駅にて最後の寄り道を。

枝垂桜の名所・日蓮宗総本山 久遠寺

駅前ロータリーから路線バスに乗り込んで、向かうのは日蓮宗総本山として知られる身延山久遠寺ただ今回訪れる目的は参拝ではなく、桜の観賞である。

 

実は久遠寺は枝垂桜の名所としても知られていて、毎年春の時期には参拝客のみならず、多くの花見客が訪れる場所でもあるのだ。

続きを読む